
2012年01月31日
恵方巻きご予約受付中です
2月3日(金)の節分に『ととや むらた』特製の恵方巻きはいかがですか。
【手づくりの特製恵方巻き】680円/本
7種の具材が入った、ととや むらた特製恵方巻きです。
(海老・うなぎ・胡瓜・椎茸・かんぴょう・桜でんぶ・厚焼き玉子入り)
【特製海鮮恵方巻き】1,200円/本
新鮮な海鮮食材など11種の具材が入った特製海鮮恵方巻きです。
(マグロ・サーモン・紋甲イカ・カニ・海老・うなぎ・椎茸・かんぴょう・桜でんぶ・厚焼き卵入り)
【石川県産特大真いわしの自家製丸干し】250円/匹
一匹22cm前後もある超特大サイズです。
天日塩と天日干しにこだわった手づくりのいわし丸干しを恵方巻きとご一緒にいかがでしょうか。
※当日販売も致しますが、特製海鮮恵方巻きはご予約販売のみとさせていただきます。
なお、2月3日(金)節分に限り、ランチタイムに下記のセットもご用意しております。
○恵方巻き1本・いわし1匹・赤だし・小鉢 1,200円
○恵方巻きハーフ・いわし1匹・赤だし・小鉢 900円
ご予約は、店頭およびお電話で承っております。
ととや むらた
TEL077-549-2810
皆様のお越しを心よりお待ちしております。


手作りの特製恵方巻き(¥680)

特製海鮮恵方巻き(¥1200)
【手づくりの特製恵方巻き】680円/本
7種の具材が入った、ととや むらた特製恵方巻きです。
(海老・うなぎ・胡瓜・椎茸・かんぴょう・桜でんぶ・厚焼き玉子入り)
【特製海鮮恵方巻き】1,200円/本
新鮮な海鮮食材など11種の具材が入った特製海鮮恵方巻きです。
(マグロ・サーモン・紋甲イカ・カニ・海老・うなぎ・椎茸・かんぴょう・桜でんぶ・厚焼き卵入り)
【石川県産特大真いわしの自家製丸干し】250円/匹
一匹22cm前後もある超特大サイズです。
天日塩と天日干しにこだわった手づくりのいわし丸干しを恵方巻きとご一緒にいかがでしょうか。
※当日販売も致しますが、特製海鮮恵方巻きはご予約販売のみとさせていただきます。
なお、2月3日(金)節分に限り、ランチタイムに下記のセットもご用意しております。
○恵方巻き1本・いわし1匹・赤だし・小鉢 1,200円
○恵方巻きハーフ・いわし1匹・赤だし・小鉢 900円
ご予約は、店頭およびお電話で承っております。
ととや むらた
TEL077-549-2810
皆様のお越しを心よりお待ちしております。


手作りの特製恵方巻き(¥680)

特製海鮮恵方巻き(¥1200)
2012年01月31日
今日のおとと1/31
早速ですが、今日のおととは~。

高知県室戸岬から
メダイ、寒メジナ、ムロアジ、キダイ
長崎県から
寒ブリ
の入荷です。
今日のおとと紹介は、「ブリ」です。

漢字で書くと「鰤」
名前の由来ですが、諸説あるようですが、
「脂が多くのっていることから(アブラ)→(ブラ)→(ブリ)と訛っていった」とか
「雪の降る頃に良く獲れて味がいいので(降りの魚)から」等々あります。
年中通して獲れますが、「寒鰤」というくらい、冬に特に脂がのってきます。
ご存じの方も多いと思いますが、出世魚として縁起物です。
関東と関西では、呼び名が違います。
関西:ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ
関東:ワカシ→ワカナ→ワカナゴ→イナダ→ブリ
等、地域によって様々な呼び名があります。
お造り、焼き物、煮物、しゃぶしゃぶ等、幅広く美味しくいただけるニクイ奴!
では、今回は、こんな感じで閉店です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

高知県室戸岬から
メダイ、寒メジナ、ムロアジ、キダイ
長崎県から
寒ブリ
の入荷です。
今日のおとと紹介は、「ブリ」です。

漢字で書くと「鰤」
名前の由来ですが、諸説あるようですが、
「脂が多くのっていることから(アブラ)→(ブラ)→(ブリ)と訛っていった」とか
「雪の降る頃に良く獲れて味がいいので(降りの魚)から」等々あります。
年中通して獲れますが、「寒鰤」というくらい、冬に特に脂がのってきます。
ご存じの方も多いと思いますが、出世魚として縁起物です。
関東と関西では、呼び名が違います。
関西:ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ
関東:ワカシ→ワカナ→ワカナゴ→イナダ→ブリ
等、地域によって様々な呼び名があります。
お造り、焼き物、煮物、しゃぶしゃぶ等、幅広く美味しくいただけるニクイ奴!
では、今回は、こんな感じで閉店です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2012年01月26日
今日のおとと
お魚の入荷状況などをタイトルに「今日のおとと」といれて更新していきます。
それでは、今日のおとと~!

高知県室戸岬より直送です。
マダイ、オアカムロ、ウマヅラハギ、ホウセキキントキ、マトウダイ、アオリイカ
が入荷です。
初回という事で、「マダイ」の紹介をしたいと思います。

漢字では「真鯛」
春には、「桜鯛」、秋には、「紅葉鯛」と旬になり、
夏には、「麦わら鯛」と呼ばれ、産卵後の脂の薄い時期になります。
身は、白身で、造りから焼き物、煮物と幅広くオールマイティな万能選手!
名前の由来は「めでたい」等から来ていると思いそうですが、
「平たい」の「たい」から来ているようです。
もっと平たい魚は、もっといるのになぁ、と思う今日この頃。
ちなみに、今日の鯛は、女の子でした。
見分け方は、顔つきが丸っこいのと、目の上に青いアイシャドーがあること。
ホンマに塗ってたら怖いですけどね。
では!クイズです。男の子場合はどうでしょうか?
次回、鯛の男の子が入荷するまでの、問題ということで。
考えてみてくださいね~。
こんな感じで進めていけたらと思っております。
疑問、質問等があれば、どしどしおまちしております。
それでは、今日のおとと~!

高知県室戸岬より直送です。
マダイ、オアカムロ、ウマヅラハギ、ホウセキキントキ、マトウダイ、アオリイカ
が入荷です。
初回という事で、「マダイ」の紹介をしたいと思います。

漢字では「真鯛」
春には、「桜鯛」、秋には、「紅葉鯛」と旬になり、
夏には、「麦わら鯛」と呼ばれ、産卵後の脂の薄い時期になります。
身は、白身で、造りから焼き物、煮物と幅広くオールマイティな万能選手!
名前の由来は「めでたい」等から来ていると思いそうですが、
「平たい」の「たい」から来ているようです。
もっと平たい魚は、もっといるのになぁ、と思う今日この頃。
ちなみに、今日の鯛は、女の子でした。
見分け方は、顔つきが丸っこいのと、目の上に青いアイシャドーがあること。
ホンマに塗ってたら怖いですけどね。
では!クイズです。男の子場合はどうでしょうか?
次回、鯛の男の子が入荷するまでの、問題ということで。
考えてみてくださいね~。
こんな感じで進めていけたらと思っております。
疑問、質問等があれば、どしどしおまちしております。
2012年01月26日
今日のおとと
お魚の入荷状況などをタイトルに「今日のおとと」といれて更新していきます。
それでは、今日のおとと~!

高知県室戸岬より直送です。
マダイ、オアカムロ、ウマヅラハギ、ホウセキキントキ、マトウダイ、アオリイカ
が入荷です。
初回という事で、「マダイ」の紹介をしたいと思います。

漢字では「真鯛」
春には、「桜鯛」、秋には、「紅葉鯛」と旬になり、
夏には、「麦わら鯛」と呼ばれ、産卵後の脂の薄い時期になります。
身は、白身で、造りから焼き物、煮物と幅広くオールマイティな万能選手!
名前の由来は「めでたい」等から来ていると思いそうですが、
「平たい」の「たい」から来ているようです。
もっと平たい魚は、もっといるのになぁ、と思う今日この頃。
ちなみに、今日の鯛は、女の子でした。
見分け方は、顔つきが丸っこいのと、目の上に青いアイシャドーがあること。
ホンマに塗ってたら怖いですけどね。
では!クイズです。男の子場合はどうでしょうか?
次回、鯛の男の子が入荷するまでの、問題ということで。
考えてみてくださいね~。
こんな感じで進めていけたらと思っております。
疑問、質問等があれば、どしどしおまちしております。
それでは、今日のおとと~!

高知県室戸岬より直送です。
マダイ、オアカムロ、ウマヅラハギ、ホウセキキントキ、マトウダイ、アオリイカ
が入荷です。
初回という事で、「マダイ」の紹介をしたいと思います。

漢字では「真鯛」
春には、「桜鯛」、秋には、「紅葉鯛」と旬になり、
夏には、「麦わら鯛」と呼ばれ、産卵後の脂の薄い時期になります。
身は、白身で、造りから焼き物、煮物と幅広くオールマイティな万能選手!
名前の由来は「めでたい」等から来ていると思いそうですが、
「平たい」の「たい」から来ているようです。
もっと平たい魚は、もっといるのになぁ、と思う今日この頃。
ちなみに、今日の鯛は、女の子でした。
見分け方は、顔つきが丸っこいのと、目の上に青いアイシャドーがあること。
ホンマに塗ってたら怖いですけどね。
では!クイズです。男の子場合はどうでしょうか?
次回、鯛の男の子が入荷するまでの、問題ということで。
考えてみてくださいね~。
こんな感じで進めていけたらと思っております。
疑問、質問等があれば、どしどしおまちしております。
2012年01月19日
初めまして!
初めまして、ととやむらたの店長の村田と申します。
これから、お店の新作メニューや産地から送られてきたお魚の情報等を
更新していきたいと思っています。
良かったら、お店の方にも、足を運んでみてくださいね。
様々な新鮮なお魚と僕がお待ちしております!
これから、お店の新作メニューや産地から送られてきたお魚の情報等を
更新していきたいと思っています。
良かったら、お店の方にも、足を運んでみてくださいね。
様々な新鮮なお魚と僕がお待ちしております!