2013年11月11日

お祝いの・・・

お子様の成長を願う七五三の時期になり、本当に1年経つのが、早いなぁと、実感します!

先日も、七五三のお祝いという事で、ご予約いただきました
お祝いの鯛を焼かせていただいたのですが、
今回は、主役は、お子さん!という事で、祝い鯛もお子様使用に
三枚おろしにして、骨も抜いて食べやすく提供させていただきました

お祝いの・・・ 

Y様、おめでとうございます!


色々調べてみたのですが、七五三は、
江戸時代に関東で徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の
健康を祈って始まったとされる説が、有力なようです

・数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、男女とも行う。
 江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。

・数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男の子が行う。
 男子が袴を着用し始める儀。

・数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女の子が行う。
 女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。

旧暦の15日は、「二十八宿の鬼宿日」と言い、鬼が出歩かない日とされ、
何を行うにしても、縁起の良い日と言われています



皆様のお越しを心よりお待ちしております!

忘年会や新年会、ご家族やカップル、お友達とのお食事、
宴会や法事などにコース料理は、いかがでしょうか!

コース料理は、昼・夜ともに、3000円よりご予約承ります

一例、付出し・お造り盛合せ・焼物(炭火焼)・蒸し物・揚げ物・食事・デザート

その他、ご要望があれば、承ります!

飲み放題プラン
   90分・・・1500円
   120分・・・2000円

単品も数多くご用意しております







同じカテゴリー(今日のおとと(入荷状況))の記事画像
今日のええのん(R6/5/3)
今日のええのん(R6/5/1)
今日のええのん(R6/4/28)
今日のええのん(R6/4/26)
今日のええのん(R6/4/24)
今日のええのん(R6/4/20)
同じカテゴリー(今日のおとと(入荷状況))の記事
 今日のええのん(R6/5/3) (2024-05-03 10:30)
 今日のええのん(R6/5/1) (2024-05-01 10:52)
 今日のええのん(R6/4/28) (2024-04-28 10:27)
 今日のええのん(R6/4/26) (2024-04-26 10:26)
 今日のええのん(R6/4/24) (2024-04-24 10:16)
 今日のええのん(R6/4/20) (2024-04-20 10:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。